![]() |
ピラールの日本語学校ではまいとしこのじきに、マラソンをしています。 小さい男の子(7〜8才)と女の子は1キロ、大きい男の子は1,5キロはしります。 ことしは9月14日にはしりました。 |
いよいよスタート! | ||
さぁがんばって |
![]() はしれ! |
ピラールのまちをはしる! | |||
くるまにきをつけて |
もうすぐゴールだ |
![]() はしれ! |
![]() |
はしったあと、みんなにごほうびのアイスクリーム! | ![]() |
![]() |
テクニコボニート先生の一言 はじまるまえはいやだったけど、はしったあとはきもちいいでしょ? きょねんのじぶんにかてましたか?マラソンはじぶんとのしょうぶです。 「もうだめ。つかれたー」となった時、あるいたらじぶんにまけです。 それでも、さいごまであきらめないでがんばれた人、 その人はじぶんにかった人です。 それが、「根性」(こんじょう)。 どんなことにでも、とてもたいせつなものです。 みんな、根性がついたかな? |
アンシエッタマラソン歴代タイム(1999〜2006)
ベスト10
|
|
みんなもここに名まえがのるようにがんばろう!!